SPECIAL
特集
出会いと学びの場、「いきいき学舎・フレミラ」
「いきいき学舎・フレミラ」は60歳以上の宝塚市民を対象とした「出会いと学びの場」です。
宝塚のひと・まち・歴史・自然などの学びを通して仲間をつくり地域と共に、元気でいきいきとした生活を送りましょう。
(平成31年3月9日(金)締め切り)
フレミラ宝塚/老人福祉センター 電話 0797-85-3861
[募集案内(PDF)] [募集パンフレット(PDF)] PDFファイル※平成31年度の「いきいき学舎・フレミラ」は締め切られました。
毎年4月スタートのシニアカレッジです。
市広報紙などで受講生の募集を行います。
(受講資格 60歳以上の宝塚市民)
健康とまちづくりコース
<毎週月曜日>
面的に高齢期の健康づくりを学びます。身体の健康づくりという観点から、栄養・運動・休養について学ぶとともに、料理や体操などの実践も行います。また「認知症」やその予防法についても学びます。こころ豊かに生きていくこと、社会的に楽しく生きていくことも、健康にとっては重要です。そのため、私たちの生活の実情を振り返り、それを支える福祉・医療・まちづくりに関する制度・政策についても学び、「お互いさまの社会づくり」に向けた賢い老後生活につなげていきます。(年30回開講)
初めて学ぶ宝塚の自然コース
<毎週水曜日>
宝塚の動植物・里山・地質地形・生物多様性・地球温暖化などについて学び、私たちが自然と共に生きていること、自然環境の大切さを実感します。兵庫県立人と自然の博物
館と連携し、室内での講義のほか、野外観察会にもでかけます。クラブ活動では、子どもたちが自然とふれ合うイベントを開催しています。(年30回開講、平成31年度より1年コースとなります。)平成30年度環境と自然コース 講義内容
ふるさと発見コース
<第2・第4火曜日>
宝塚の歴史、自然、風土、文化等を学びます。実地学習を通して知ると楽しくなること、見方がかわることがたくさんあります。古代から現代までの宝塚、市政や宝塚歌劇などの歴史を知り、巡礼街道や武田尾の自然を楽しみながら歩くことで、宝塚の魅力や次世代へ語り継ぐべきものを発見します。春には西谷へバス遠足にもでかけます。(年20回開講)
セカンドチャレンジコース
<毎週木曜日>
「60歳からのいきがいづくり」第二、第三の人生をより豊かなものにするためのコミュニケーション術を学びます。高齢期になっても、自分を知り、自分を変え、進化していくきっかけづくりになります。大きな声ではっきりと話すボイストレーニング、会話力や表現力向上のためのグループワーク、他人を理解し受け入れる「受容」「傾聴」や多様な価値観を学ぶ講座・ワーク等を実施し、相互理解や仲間づくりにつなげていきます。その他、脳を活性化させる百マス計算や俳句など、いろいろなことにチャレンジします。(年30回開講)
パソコンクラブ
いきいき学舎受講生には、パソコンを学ぶ機会を設けています。ボランティアグループ「こむ・コム塾」の指導・サポートのもと、ワードを中心に学んでいます。初めてパソコンを触る方も、年賀状作成まで出来ました。
特別講座
いきいき学舎受講生に対しては、コースの枠を越え、参加できる特別講座があります。宝塚市医師会・歯科医師会の先生方の医療講座や、法律講座、園芸実習、写真講座、自然観察会などを開講します。
オープンカレッジ
いきいき学舎受講生以外の方も受講できる講座です。いきいき学舎の各コースから選りすぐりの講座をピックアップした講座や、各コースの枠を超えた新たな内容・テーマの講座を開講します。初めての方にも気軽に受講していただけます。